愛媛県今治市に新設される岡山理科大学獣医学部をめぐって、今国会が揉めています。
揉めている原因はさておき、獣医学科について…。
獣医学科は獣医師を養成する学科ですが、全国に16大学の大学にしかなく、総定員も930人と極めてマイナーな学科です。
(医師を養成する医学科は、82大学・総定員9262人)
この度の新設は実に52年ぶりとのことで、これも大きな話題になりました。
獣医師は、医師・歯科医師・薬剤師などの高度な専門職であり、6年の修学の後国家試験合格を経て初めて国家資格を得、職に就くことができます。最近は「ペットのお医者さん」として人気があるようです。
しかし、人間以外のすべての生き物を扱うので、学問の範囲が極めて広く、各種研究機関、製薬会社、国家公務員や地方公務員などに就職しています。
区 | 大学・学部 | 学科 | 定員 | 1次 | 2次 | 合計 | 偏差 | ||||
国 | 北海道大学・獣医学部 | 共同獣医学課程 | 20 | 300 | 450 | 750 | 83% | 70 | ★獣医師への道は非常に狭き門となっている。国公私立の総定員が930名、国公立は370名にすぎない。従って、入試競争率も高く、合格基準値も高い。
★センターの得点率はすべて80%を超えて、京大工学部の82%に匹敵する。阪大基礎工の79%、神戸工の76%を上回る。 ★2次偏差値も高く、全国50万人の受験生の上位6%以内の成績が必要である。 |
帯広畜産大学と連携 | |
国 | 帯広畜産大学・畜産学部 | 共同獣医学課程 | 40 | 600 | 400 | 1000 | 81% | 68 | 北海道大学と連携 | ||
国 | 岩手大学・農学部 | 共同獣医学科 | 30 | 900 | 400 | 1300 | 80% | 68 | 農工大学と連携 | ||
国 | 東京大学・農学部 | 獣医学課程 | 30 | 110 | 440 | 550 | 88% | 70 | |||
国 | 東京農工大学・農学部 | 共同獣医学科 | 30 | 900 | 600 | 1500 | 83% | 69 | 岩手大学と連携 | ||
国 | 岐阜大学・応用生物科学部 | 共同獣医学科 | 30 | 900 | 400 | 1300 | 80% | 68 | 鳥取大学と連携 | ||
公 | 大阪府立大学・生命環境科学域 | 獣医学類 | 40 | 800 | 600 | 1400 | 80% | 69 | |||
国 | 鳥取大学・農学部 | 共同獣医学科 | 30 | 900 | 400 | 1300 | 80% | 68 | 岐阜大学と連携 | ||
国 | 山口大学・共同獣医学部 | 獣医学科 | 30 | 1000 | 400 | 1400 | 80% | 68 | 鹿児島大学と連携 | ||
国 | 宮崎大学・農学部 | 獣医学科 | 30 | 900 | 400 | 1300 | 80% | 68 | |||
国 | 鹿児島大学・共同獣医学部 | 獣医学科 | 30 | 1000 | 400 | 1400 | 83% | 68 | 山口大学と連携 | ||
11国公立大学の合計 | 370 | ||||||||||
私 | 酪農学園大学・獣医学群 | 獣医学類 | 120 | 数・理・英 計300点満点 | 63 | ★全大学3教科入試となっている。入試偏差値65~62は、早稲田、慶応、上智、東京理科に匹敵する。MARCHレベルでは太刀打ちできない。 | |||||
私 | 北里大学・獣医学部 | 獣医学科 | 120 | 数・理・英 計300点満点 | 62 | ||||||
私 | 日本大学・生物資源科学 | 獣医学科 | 120 | 数・理・英 計300点満点 | 63 | ||||||
私 | 日本獣医生命科学大学・獣医学部 | 獣医学科 | 80 | 数・理・英 計300点満点 | 65 | ||||||
私 | 麻布大学・獣医学部 | 獣医学科 | 120 | 数・理・英 計300点満点 | 64 | ||||||
5私立大学の合計 | 560 |